1円ニュース

笑ってると、いつの日か泣きっ面にハチ

寒い冬、エアコン暖房「お金がかかる」は昔の話

家庭でのエアコン暖房のイメージは、特に中高年者を中心に、

  • 電気代が高い
  • 暖かくならない
  • 出てくる風が冷たい

とネガティブな意見が多いです。こうした消費者の多くは、石油ファンヒーターを利用しているケースが多いようで、光熱費の観点からも、エアコン暖房より石油ファンヒーターの方が有利と考えているようだす。

f:id:aiza_man:20140208082725j:plain

 

しかし今や、この認識は正しいとは言えないようです。

 

冷房も暖房もできる「エアコン」が登場したのは1972年です。この頃のエアコンは、暖房能力や効率が低く、また住宅の気密性も低かったため、暖房機としては非力に感じられたそうです。

また、石油ストーブの燃料である「灯油」が安価だったため、光熱費の観点からも、エアコンより石油ストーブが圧倒的に有利だったのでしょう。

過去の事実から、中高年者の持つエアコン暖房へのイメージが悪くなるのは不思議ではありません。

では、実際のところ今はどうなのでしょうか?エアコンの登場から40年余り。技術も世界情勢も大き変わりました。今は、エアコン暖房が最も有利と言えるのは、以下の理由からだ。

灯油価格の高騰

灯油価格はこの10年で約2倍に高騰しています。現状では、石油ストーブの方が安いとは言いがたいようです。ただし、最近は電気代のベースも向上していることもり、金額面については比較が難しい状況が続きそうです。

エアコンの暖房効率向上

エアコン暖房の原理は、大気中の熱を圧縮して利用するという画期的な発明に基づいています。電力をそのまま熱に変換するヒーターに比べると、同じ消費電力で得られる熱量は数倍も高いのです。また、技術も進歩していて、新しい製品ほど「省エネ性能」が向上しています。部屋全体の空気を温める場合、電気ストーブよりエアコンが圧倒的に有利です。

最新エアコンの暖房威力

最新のエアコンは、寒冷地でも充分な暖房能力が発揮できるほど進化しています。「電気代が高い」「暖かくならない」は現代のエアコン暖房に当てはまらりません。

出てくる温風もドライヤーのように暖かく大量に吹き出して来るので「出てくる風が冷たい」も、もう当てはまらないでしょう。

 

ちなみに今回、ガスストーブは取り上げませんでしたが、もちろんガスストーブにはガスストーブの良さがあります。

過去の常識やイメージに囚われず、エアコンの進化を受け止め、石油、ガス、電気ストーブなどと上手く組み合わせ、省エネで快適な暖房を心がけることが大切ですね。